日本の天使。神様の使い。毘沙門天の場合は、ムカデだそう。害虫と言うなかれ。その理由はいかに?
「勤労感謝の日」などという生徒会の標語のような名称の祝日では、有り難みも薄れてしまいます…。五穀豊穣に対しての祈りを捧げる、一年で最も大切な祝日のうちの一つ。新嘗祭についてのお話です。
先週に行われました山岳お遍路・御射山/車山ツアーのご報告。霧ヶ峰の霧に出会いつつ、晴れつつ‥。
先々週末に行われた山岳遍路・愛宕山ツアーのレポートです。
神話の故郷。上州信州国境にそびえる荒船山とそのストーリー第二弾です。
長野県と群馬県の境に位置する荒船山。と、そこにまつわる神話の数々。日本という國を飛び越え、話は世界へとつながっています。